お知らせ
1月30日(土)のお給食 煮物の味付け
2021-01-30
今日の豚の甘辛煮は、豚バラを使用しました。豚バラは、一度さっと湯通ししてから調味料で煮ると、臭みと脂っこさが抜けて、美味しく食べることができます☺
豚の甘辛煮や、魚の煮つけなどの調味料は、「こいくちしょうゆ:きび砂糖:みりん:料理酒」を「1:0.5~1:1:1」の割合で味付けすると、安定した味になります。(例えば、こいくちしょうゆ大さじ1、きび砂糖大さじ1/2~1、みりん大さじ1、料理酒大さじ1 ※材料に応じて、大さじの量を調整してください)
味がなかなか決まらなくて、困っている方がいらしたら、よかったら、お試しください☺
幼稚園の離乳食の汁物は、いつも具がいっぱい入っています。
たくさんのお野菜も、コトコトと煮込むと、お野菜から美味しい旨味がでて、柔らかく食べやすくなって、子どもたちも手づかみ食べでよく食べてくれます☺
忙しいと離乳食づくりも大変だと思います。具だくさんの汁物(たんぱく質のお豆腐やお肉なども一緒に)と、ごはんがあると、それだけでもじゅうぶんごちそうになると感じます☺


-
2022.06.25
雨にも負けず☔ -
2022.06.24
ふれあい遊びをしたよ♬ -
2022.06.23
新聞紙遊び😊 -
2022.06.22
ボールと風船で遊んだよ🎈 -
2022.06.21
体育館で遊んだよ✨




