新着情報|辻ヶ丘幼稚園

学校法人白石学園認定こども園 辻ヶ丘幼稚園
辻ヶ丘幼稚園電話番号 お問合せ
幼稚園の様子 交通アクセス プライバシーポリシー
[+] MENU
  • HOME
  • 園のご紹介
  • 園の生活
  • 入園のご案内
  • おたより配信
  • 未就園児教室なかよしクラブ
  • 給食レシピ
  • 採用情報
  • 書類ダウンロード
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

お知らせ

HOME > 給食レシピ > お肉 > からあげ

からあげ

2025-04-11

お給食で大人気のからあげ

幼稚園では下味に本みりんやきび砂糖を少し入れてコクとジューシーさを出しています。

お砂糖が入るぶん、揚げる時に油の温度が高いと焦げやすいので、いつもの揚げ物より少し低めの温度で揚げるのがおすすめです。

(160~165度くらい)

幼稚園で使用している調味料の「お砂糖」は上白糖や三温糖ではなく、「きび砂糖」を使っています。

きび砂糖は「さとうきび」を煮詰めてつくられたお砂糖で、精製してつくられる上白糖よりカルシウムやカリウムなどのミネラルが多く含まれているのが特徴です。味も風味とコクがあって、お料理もおいしく仕上がります。

(見た目が似ている三温糖は、上白糖を煮詰めて色を付けているだけで、ミネラルはほとんど含まれていないので、注意です)

上白糖などと比べると少しお値段が高くなってはしまうのですが、身体にやさしく、ミネラルなども摂れるし、美味しいので、ぜひお家でも取り入れていれてみてください☺

とりのからあげ

【材料】(大人4人分)

鶏もも・・・600g(約2枚)   一口大に切る(1個約30gくらいの大きさ)

鶏もも肉1枚を10等分するとちょうどいい大きさになります

 

下味

A.おろししょうが・・・小さじ1弱(4g)

A.おろしにんにく・・・・小さじ1弱(3g)

A.うすくちしょうゆ・・・大さじ1と2/3(30g)

A.こいくちしょうゆ・・・小さじ2(13g)

A.本みりん・・・大さじ1(15g)

A.きび砂糖・・・大さじ1/2(5g)

 

薄力粉・・・大さじ6(50g)

かたくり粉・・・大さじ6(50g)

 

揚げ油

 

【つくりかた】

① 一口大に切った鶏もも肉をビニール袋に入れてA.の調味料を全ていれて、袋の上からよく揉み込む 30分くらい置いておくと、味がしみてよりおいしくなります

② 薄力粉を①の袋に入れて、袋の上からよく揉み込む

③ かたくり粉を袋に入れて、全体にまぶされるように、袋の上から混ぜる

④ 160度くらいの揚げ油で揚げて出来上がり☺

 

※ からあげの下味に、本みりんやきび砂糖を使っているので揚げ油の温度が高いと焦げやすく、仕上がりが黒くなってしまいます。気持ち低めの温度で揚げるのがおすすめです♪

※ おうちでつくりやすいようにビニール袋でつくるレシピを掲載していますが、ボウルでも同じように作ることができます♪

 

 

からあげのサムネイル

レシピを印刷

一覧に戻る
MENU
  • 園のご紹介
    • 園の特徴
    • 園の概要
    • 園の研究について
    • 自己評価票 集計結果報告
    • 情報公開・ご意見・ご要望
  • 園の生活
    • 園の1日
    • 年間行事
  • 入園のご案内
  • おたより配信
    • 園だより
    • ハッピー通信
  • 給食レシピ
  • 子育て支援
  • お知らせ
  • 交通アクセス
  • 書類ダウンロード
  • 採用情報
MENU
  • 2025.05.08
    おつかいありさん🎶
  • 2025.05.07
    きゅうりを植えたよ🥒
  • 2025.05.05
    こどもの日🎏
  • 2025.05.02
    シールあそび🎏
  • 2025.05.01
    赤十字の集い(年中・年長)
記事一覧へ 旧ブログはこちら
資料請求・お問合せはこちら 園児募集・詳しくはこちら 体験保育・詳しくはこちら 保護者専用サイト 今日の給食 児童発達支援つじここ
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問合せ
さあ!たのしいことみつけよう 辻ヶ丘幼稚園

〒892-0861 鹿児島県鹿児島市東坂元2丁目39-1
TEL099-247-3005

Copyright © 学校法人白石学園 辻ヶ丘幼稚園 All rights reserved.
ページ上部に移動