お知らせ
防犯教室⚠️~自分の身を守るために~
2025-03-06
年長・年中組です。
今日は「防犯教室」として鹿児島市役所の安心安全課の方がお越しくださり,危険な目に遭遇したときの避難の仕方や対処法を教えてもらいました。
初めに,知らない人に声を掛けられたときに「いかのおすし」という約束があることを知りました。「行きません」とはっきり断ること,「助けて」と大きな声で叫ぶこと,信頼できる大人に知らせる事などを覚えましたよ😉大きな声を出す練習もしました📢上手にできていましたよ💮
そして「子ども110番の家」という場所があることも知りました。近くに自分たちを守ってくれる大人がいることも分かり,安心できたようです💖
最後には「防犯ブザー」の使い方を教えてもらいました。ランドセルに付ける位置や音の鳴らし方を見て,自分を守るために必要な道具ということが分かりました🌟
年長組さんにとって就学に向けて,自分の身を守るために大切な時間でした。真剣にたくさん話を聞くことができましたね。
ご家庭でも今日の内容を子どもと一緒に振り返り,改めて自分の身を守る方法,危険な目に遭遇した時の対処について話してみてくださいね🏠
明日は子どもたちが楽しみにしている「おわかれえんそく」です。動物園でお待ちしております🎵みんなで楽しみましょうね😉


-
2025.03.15
楽しいお散歩👣🎵 -
2025.03.14
写真たてを作ったよ📷 -
2025.03.13
写真立てを作ったよ📸 -
2025.03.12
3月生まれの誕生日会🍰 -
2025.03.11
たくさん遊んだよ✨✨





