新着情報|辻ヶ丘幼稚園

学校法人白石学園認定こども園 辻ヶ丘幼稚園
辻ヶ丘幼稚園電話番号 お問合せ
幼稚園の様子 交通アクセス プライバシーポリシー
[+] MENU
  • HOME
  • 園のご紹介
  • 園の生活
  • 入園のご案内
  • 未就園児教室
  • 給食レシピ
  • 課外教室
  • 採用情報
  • 書類ダウンロード
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

お知らせ

HOME >  > 番外編:お鍋で炊くごはん

番外編:お鍋で炊くごはん

2025-10-07

お鍋で炊くごはん

 

新米の美味しい季節になってきました。

幼稚園でも、年長さんが大切に育てた稲を先日稲刈りしました。

11月には「おにぎりづくり」で新米を楽しむ予定です☺

炊飯器で炊く新米も、もちろん美味しいのですが、お鍋て炊くとさらに美味しさが増すので、おうちでも試してみませんか?

🍚お鍋でご飯を炊くメリットとして、

・ 炊き加減を自分ごのみに調整できる

・ 「おこげ」を楽しむことができる

・ 炊飯器より早く炊くことができる

・ アウトドアや災害時に活躍する などがあります。

🍚さらに美味しく炊く裏技として

・ 昆布を1枚入れて旨味アップ

・ 少量の酒や塩を加えると風味アップ

・ 蒸らしたあとに、すぐにしゃもじでほぐすと、余分な水分が飛んで、ふっくら感アップ

炊飯器で炊くときにも、よかったらお試しください☺

 

【材料】

お米・・・2カップ

水・・・2カップ  やわらかめが好きな場合はお水を足してください✨

フタ付きの鍋(できれば厚手の鍋や土鍋がおすすめ)

 

【 つくりかた 】

① お米を洗う

② 鍋に洗ったお米と分量の水を入れて吸水させる(夏は30分、冬は1時間)

※お米がしっかりと吸水しているとふっくらと炊き上がります✨

③ フタを外した状態で中火にかけ、全体的に沸騰してきたら、フタをして弱火で10分加熱する

④ 火を止めて、10~15分蒸らしてできあがり☺

※蒸らすことで、甘味とモチモチ感がUP⤴します✨

 

🍙 子どもたちの朝ごはんや、小腹が空いたときに 🍙

多めに炊いて小さめのおにぎりにしてラップで包んで冷凍保存がおすすめ

パンやお菓子をあげるよりも、身体に優しくてお腹も満たされるのでおすすめです。

※解凍は1つあたりレンジ600Wで1分~1分20秒くらい

(または、蒸し器で蒸気があがった状態で7~8分くらい蒸す)

天然塩をかけたり、海苔、ミネラルふりかけをかけるとミネラル補給にもなります✨

 

※混ぜるだけのミネラルふりかけ(5食分)

かけるだけでミネラル補給ができるふりかけ🐟

すりごま・・・大さじ2

かつお節・・・1P(5g)

青のり・・・小さじ1

きび砂糖・・・小さじ1

こいくちしょうゆ・・・小さじ1

材料を混ぜるだけでできあがり☺

フライパンで弱火で1~2分乾煎りすると風味が出てさらに美味しくなります

 

お鍋で炊飯のサムネイル

印刷はこちら

一覧に戻る
MENU
  • 園のご紹介
    • 園の特徴
    • 園の概要
    • 園の研究について
    • 自己評価票 集計結果報告
    • 情報公開・ご意見・ご要望
  • 園の生活
    • 園の1日
    • 年間行事
  • 入園のご案内
  • 給食レシピ
  • 未就園児教室
  • 課外教室
  • お知らせ
  • 交通アクセス
  • 書類ダウンロード
  • 採用情報
MENU
  • 2025.10.13
    静かな朝です
  • 2025.10.10
    きのこ🍄
  • 2025.10.09
    10月生まれのお誕生日会🎂
  • 2025.10.08
    秋の交通安全教室🚗
  • 2025.10.07
    👩🏻‍🍳お当番活動が始まりました!🧑🏻‍🍳
記事一覧へ 旧ブログはこちら
資料請求・お問合せはこちら 園児募集・詳しくはこちら 体験保育・詳しくはこちら 保護者専用サイト 今日の給食 児童発達支援つじここ
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問合せ
さあ!たのしいことみつけよう 辻ヶ丘幼稚園

〒892-0861 鹿児島県鹿児島市東坂元2丁目39-1
TEL099-247-3005

Copyright © 学校法人白石学園 辻ヶ丘幼稚園 All rights reserved.
ページ上部に移動