お野菜
いりどり
2025-03-07
いりどり
根菜類を甘辛い味でコトコト煮込んだ人気の和食メニュー
幼稚園ではこどもの口の大きさに合わせた切り方で食べやすく提供しています
今回は「ごぼう」のおはなし
ごぼうの主な成分は食物繊維で、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をバランスよく含んでいます。
また、カリウム、マグネシウムも豊富です
ごぼうのおいしい選び方として、ひびやしわがなく、太さが均一なものを、洗いごぼうの場合は、なめらかできめが細かいものがおすすめです☺
【材料】(大人4人分)
鶏もも・・・300g 小さめの一口大
ちくわ・・・100g 厚めの斜め切り
にんじん・・・1本(150g) 乱切り
ごぼう・・・100g 乱切り
干ししいたけ・・・3枚 ぬるま湯で戻して4等分に切る
こんにゃく・・・100g にんじんと同じくらいの大きさに手でちぎる
だいこん・・・7cm(170g) 一口大
里芋・・・200g 一口大
厚揚げ・・・150g 一口大
さやいんげん・・・20g 3~4cmくらいに切って下茹で
だし汁・・・400cc
A.きび砂糖・・・大さじ3
A.本みりん・・・大さじ3
A.料理酒・・・大さじ3
A.うすくちしょうゆ・・・大さじ3
【つくりかた】
- 鍋に油をしいて、鶏もも、ちくわ、にんじん、ごぼう、干ししいたけ、こんにゃく、だいこんを入れて炒める
- 全体に油がまわったら、だし汁、里芋を加えてごぼうや大根がやわらかくなるまで煮る
- 調味料Aと厚揚げを入れて、味がしみるまでコトコト煮る
- 器に盛り付け、下茹でしておいたさやいんげんを飾ってできあがり
レシピを印刷

 
					
					 
				- 
							2025.10.31
 秋の一日遠足🍁☔
- 
							2025.10.30
 どんぐり拾いをしたよ🎵
- 
							2025.10.29
 リトミック遊び🎶
- 
							2025.10.28
 どんぐり楽器を作ろう🪇
- 
							2025.10.27
 園庭遊び☀️
 
				 
				 
				 
				 
				 
                
 
												



